2020年2月18日火曜日

第15回市民ふれあい講座「医師や看護師へ「痛み」をうまく伝える方法~つらい痛みをわかってもらうために~」を開催しました。

外来の診察待ちをされている患者さんを対象に、市民病院スタッフが医療関連情報を提供する「市民ふれあい講座」の第15回目を2月18日に開催しました。
今回のテーマは、「医師や看護師へ「痛み」をうまく伝える方法~つらい痛みをわかってもらうために~」です。講師は当院のがん性疼痛看護認定看護師の羽下看護師が務めました。


がん性疼痛看護認定看護師とは、「痛みを抱える(がん)患者さんのお話をよく聞いて、患者さんの痛みやつらさを少しでも理解するように努めること。そして、(がん)患者さんとそのご家族が、身体の痛みも心の痛みも、少しでも軽くなり自分らしく過ごせるように、スタッフとともにお手伝いする身体と心の痛みの看護師」です。


「痛み」とは・・・これも医学界では、このような難しい言葉で説明されています。「組織損傷が起こった時に表現される不快な感覚や情動体験」・・・「痛みの看護師」の私でも、この内容をわかりやすく説明してくださいと言われても、どのように説明したらいいか頭を抱えてしまいます。


それでは、患者さん自身にしかわからない痛みを、医療者に伝えるためにはどうしたらいいのでしょうか?ポイントは3点になります。「どこ」が痛いのか、「いつ」から痛いのか、「どんな風」に痛いのか・・・です。


まずは、「どこ」が痛いのは、伝えましょう。患者さんの中には、痛みを何箇所も抱えているのに、一番痛いところだけを伝える人もいます。痛いところはすべて伝えましょう。


次に「いつ」から痛いのか、伝えましょう。痛み出した時期や、痛む期間や痛む時間帯を伝えることで、痛みの原因を見つける手だてになります。突然の強い痛みは、早急な対応が必要なサインであることもあるので、痛み出した時期を伝えることはとても大切です。


次にどのように痛いのか、伝えましょう。痛みは患者さんにしかわからないものなので、患者さんの言葉で表現してもらえると、医療者は患者さんがどのような痛みを抱えているのか考えるヒントになります。自分の感じている痛みを自分の言葉で表現して、医療者に伝えてみてください。


「市民ふれあい講座」は7月から毎月2回、火曜日に開催しています。
次回は3月10日(火)10時頃から「認知症~身近な人が認知症と言われたら~」を開催します。来院された際は、ぜひお立ち寄りください!(→今後のスケジュール

4 件のコメント:

  1. 「1977年の2月、母親入院=OO医院さん に。」

    「開腹 しました が、既に「スキルス性の末期がん」である事が
    最愛の伴侶である=わが父親だけ に、意志から宣告 されました。

    「入院時63kgあった体重 が、3ヵ月後=5月13日(金曜日)には30kg」に。
    最後まで弱音をはかなかった母親 は、
    前日に「お母さんは、もうだめだけど、
       これから、お父さんを助けて、がんばるんだよ」の遺言、しました。
    翌日の5月13日に、母親は、家族親戚=30人以上に看取られて、旅立ちました。

    後年、堀江しのぶさんが「スキルスがん」といわれ、
    その症状が自分の母親のと似ていた ので、すぐに、わかりました。

    「40年以上前 では助からない=命 は、2020年では=助かる」が、
    「日本の医学 のすごさ」で、あります。

    返信削除
  2. 誤植の訂正します。→「x意思→o医師」です。

    返信削除
  3. The Wizard of Oz Casino | Visit New Orleans, LA | JamBase
    Visit New Orleans, 태백 출장안마 LA for the newest 태백 출장안마 slots and 태백 출장안마 table 나주 출장안마 games, and stay at one of 영천 출장안마 the finest casino resorts in the country. Book direct to save!

    返信削除
  4. 肝臓移植は、日本の医療界で多くの関心を集めています。その複雑さと手術後のリカバリーの難しさから、患者と家族は精神的にも物理的にも大きな負担を強いられます。日本の医師や病院は、この手術をより安全かつ効果的に行うために、継続的な研究と技術革新に注力しています。それにより、患者の生存率と生活の質が向上し、より多くの人々が治療を受けることができるでしょう。 肝臓移植

    返信削除