島田市民病院では外来の診察待ちをされている患者さんを対象に、健康管理に役立つ情報を提供する『市民ふれあい講座』を開催しています。
9月から10月にかけて3回実施した市民ふれあい講座の様子を紹介します。
第7回市民ふれあい講座
9月25日開催
講師 栄養指導室 池田あずさ室長
演題「元気な高齢者を目指す講座 しっかり食べて、からだを動かそう」
第8回市民ふれあい講座
10月20日開催
講師 皮膚・排泄ケア認定看護師 奈木志津子さん
皮膚・排泄ケア認定看護師 山本利恵子さん
演題 「知っておこう。オムツのあて方、えらび方」
第9回市民ふれあい講座
10月28日開催
講師 診療放射線室 榑松文孝 診療放射線技師長補佐
演題 「胃がん検診について」
次回は、11月18日(火)の午前10時ごろから開催します。ご来院の際には、ぜひご参加ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿