平成26年12月20日(土)午後1時30分から島田市民総合施設プラザおおるり大会議室において「災害安全対策講演会~新病院建設に向けたインフラ整備を考える~」を開催しました。
この講演会は、新病院建設基本計画の策定にあたり、大規模地震に対応できる病院の建設について市民の理解を図ることを目的に市と当院の共催で開催し、自治会(町内会)関係者、島田市地域医療を支援する会の会員、市議会議員、市職員、当院職員など約90人が参加しました。
第1部
講師 石巻赤十字病院 医事課・診療支援事務課課長 後藤孝浩氏
演題「医療施設の災害対応について~東日本大震災を経験して~」
第2部
講師 独立行政法人 防災科学技術研究所 兵庫耐震工学研究センター主任研究員 佐藤栄児氏
演題「病院における地震対策技術 ~地震による医療施設、医療機器への影響は~」