今回のテーマは、「脳卒中 こんな症状が出たらすぐ受診」。講師は当院の脳卒中リハビリテーション看護認定看護師の松林さんが務めました。
脳卒中は、脳内疾患の総称であり、一般的に言われる脳梗塞、脳血栓、脳溢血は全て脳卒中に含まれます。
講演ではまず「脳卒中危険度チェック」と題して、いくつかのチェックポイントを紹介しながら、脳卒中を引き起こしやすい危険な生活習慣についての説明がありました。ちなみに13個のチェックポイントのうち、7個以上該当する方は要注意とのことです。
引き続き、実際に脳卒中の初期症状がよくわかる寸劇が行われ、高齢夫婦のよくある日常生活のひとこまを、当院のリハビリテーション看護認定看護師の藪崎さんと副主任看護師の萩原さんが熱演しました。
劇中、脳卒中の初期症状を軽視して就寝した夫が翌朝起きられずに救急搬送されるという緊迫した場面があり、その後の解説では「脳卒中は時間との勝負。症状が出たら迷わず受診して欲しい」との説明がありました。
最後に「脳卒中予防10か条」が示され、熱心に聞き入っておられた患者さんから質問が飛ぶなど、熱気にあふれた講演会となりました。
「市民ふれあい講座」は、毎月2回~3回、火曜日に開催します。
次回は、12月8日(火)の午前10時頃からの開催となります。ご来院の際には、ぜひご参加ください。
今後のスケジュールはこちらをご覧ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿